Go To Index

ビリヤードに関するコト
熱帯魚に関するコト
こだわりのお気に入り
EETEFFのプロフィール
お手紙はこちらから
TOPICS & NEWS

ビリヤードにはまったお仲間紹介

びりきちEETEFFのひとりごと。。。

手作り・自作自慢&TEAM匠

克服したい苦手のコース。こんな配置キライ!

C級からの「練習方法」ご指南

芸術的なカスタムキュー紹介

Mr.RIVERHIPの曲球セッティング



JUMP SHOT
最近非常にスタンダードになってきたジャンプショット。まあ、多用するのは考え物ですが、 ここぞ!と言う時に、できないよりはできたほうがいいと思います。各メーカーのジャンプキューも性能がかなり向上、 あちこちで三次元ビリヤードが展開されていますよね。なかなか練習させてくれないお店もありますが、 機会を見つけていろいろ試してみると良いでしょう。ちなみに、TEAM匠製自作ジャンプキューは、軽く飛びますよぉー。(自慢)


<勇気を持ったストロークを習得しよう>

 まずは、本当にジャンプで取りに行くのか?をよーく考えましょう。 パターンとしては、空クッションではどうしてもルートが見えない場合、 どうしても入れないとならない場合、ジャンプの方が精度が高い場合、 等があげられますが、いづれにしてもリスクを伴うショットであることにはかわりがありません。 最近のジャンプキューは本当に性能が良いので、球1個ぐらいの空きがあれば飛べるものもありますが、 実践的に考えるのであれば、球3つぐらいの空きを目安にしたほうが得策でしょう。

 約45〜60度の角度から、手玉の接地点に向かって真っ直ぐに撞き出しましょう。

 イメージとしては厚みを確認したら、体を前傾して手玉の真上付近まで顔を持っていく感じで構えます。 力加減や飛び上がる高さなど、自分の感覚でつかんでおきましょう。 さらに押し引きなどもコントロールできるようになれば最高ですね。